ps4では2つ目のイベントとなる危険武装モードが16日からスタートしました。スナイパーとショットガンしかないモードとなっています。
開始早々、様々なバグが報告されているようです。今回は危険武装モードでチャンピオンに近づく考察をしていきたいと思います。
こちらのモードにもクラフトは実装されていません。
危険武装モード
武器は2種類のみ
このモードですが冒頭でもお伝えした通り、武器がスナイパーとショットガンしかありません。開幕時にはモザンピーク1倍ホロサイト付きを持った状態でのスタートとなります。

武器はバランスよく一丁ずつ持つのがいいと思います。個人的におすすめ構成はトリプルテイクとマスティフです。
回復が少ない?
これは公式などで発表されてはいませんが回復系物資のドロップ率が悪くなっています。カジュアルやランクと比べると明らかに少ないです。
そのため武器はバランス良く一丁ずつ持つのがおすすめです。
最初はショットガン2丁持ちで近距離戦だけでいいかなと思っていました。カジュアルでは遠距離戦でやりあってもシールドを壊されてはセルやバッテリーで回復を繰り返し、牽制や睨み合いになる事が多いからです。
しかし、そもそも回復が少ないこのモードでは遠距離戦で数発当ててるうちに敵の回復が枯渇し、アーマー無しの状態をすぐに作りやすいです。アーマー無しでは被弾を避けようと、動き自体が消極的(遮蔽物に隠れる時間が長くなる)になるので敵チームの戦力が落ちます。そこを詰めにいき、敵チームを倒します。
クレーバー&ピースキーパー
このモードではクレーバーとピースキーパーのみ通常ドロップしています。同じくケアパケ武器のR-99は落ちていません。
敵に渡したくないっていう意味もあるので基本的には拾って行った方がいいです。味方が誰も拾わない場合は敵が通らない場所に捨てておくのも手です。
ピースキーパーとマスティフであれば少し離れててもダメージが出せるピースキーパーの方がやはり強力です。あとマスティフはADSしないと弾が拡散してダメージが稼ぎづらいですがピースキーパーは腰打ちでもダメージが出る点も強いです。
運がよければクレーバー、ピースキーパーの2丁持ちが可能なのもイベントならではです(笑)
確認されたバグ

Twitterなどで確認されたバグについてご紹介します。
前回開催した時と同じプログラムで実装したために起こったバグもあるようです。(前回開催時はボルトは無かったなど。)
・物資大量沸き
こちらは大量にアタッチメントや武器がドロップしている事があるらしいです。
・エネルギー拡張マガジン沸き
何故か数あるアタッチメントの中でもエネアモの拡張マガジンのみ通常ドロップしていました。エネアモ武器ないのに…
これは僕も確認しました。
・金ボルト出現
キングスキャニオンのハッチ下の金武器が確定で落ちている場所に金ボルトが落ちている事があるそうです。
さいごに
スナイパー、ショットガンと1発のダメージが高い武器なので合計ダメージも高くなる傾向があります。その為初めてハンマーを取れたという方も多いようです。2種類しか武器がなく全員同じ条件なので凄い練習になるモードです。
コメント